東京都のGo To Eat プレミアム食事券の購入方法、攻略法、購入場所
11/19から始まった東京都のGo To イート プレミアム食事券の申し込み。
ネットで検索しても公式ホームページがなかなかヒットせず、いまいち購入方法や使い方がわからない方もたくさんいるのではないでしょうか。
そこでこのページでは、購入方法や購入にあたっての攻略法や使い方、使用可能なお店をシンプルに紹介していきます。
目次(タップすると表示)
Go To イート プレミアム食事券の購入方法
東京都のGo To イート プレミアム食事券の購入方法は現時点で3種類の購入方法があります。
アナログ食事券
1、専用サイトから引換券を申し込み、販売場所でアナログ食事券を購入
2、事前にはがきで申し込み、当選したらアナログ食事券を購入
デジタル食事券
3、専用サイトから申し込み、当選したらデジタル食事券を購入
1は先着順、2、3は抽選となります。
今回は1の購入方法や購入にあたってのちょっとした攻略法などを紹介したいと思います。
アナログ食事券の先着順購入方法
1、専用サイトへアクセス
2、繋がったらメールアドレスを入力して申し込む
メールアドレス入力画面
確認画面
申し込み完了画面
3、2で入力したメールアドレスに届いたメールからURLを開き、引換券販売場所で食事券を購入
※専用サイトからの申し込みは1アドレス1回のみ。
ただし、日付が変わったら同じアドレスで申し込み可能。
※購入枚数は1回の申し込みで2セットまで(1セットの販売金額は10,000円で12,500円分です)
購入場所一覧はこちら
Go To イート プレミアム食事券(東京)を先着順で購入するための攻略法
実際アクセスしてみて思ったのは、ブラウザによって繋がる確率がかなり違うことです。
iPhoneのデフォルトブラウザ「Safari」はほとんど繋がらないのに対し、「Chrome」はかなりの高確率で繋がります。
また当然ですが、モバイル回線より自宅などのwi-fiで接続したほうが繋がりやすいです。
この2つをおさえておけばかなりの確率で購入できます。
現在は毎日14時から申し込み受付を開始していますが、毎日20〜30分で受付上限に達してしまうので開始30分が勝負です。
11/24 更新
土日は繋がらないことが多かったですが、平日はほとんど繋がっています。
17時現在、まだ申し込み可能です。
11/25 更新
東京都の「go to イート」について、食事券の新規発行や販売は11/27から一時停止とする方針で、既に付与されているポイントなどは使わないよう自粛を促す方向とのことです。
2/12 更新
東京都の「go to イート」プレミアム食事券について、使用期限が6/30まで延長になりました。
Go To イート プレミアム食事券(東京)の利用可能店舗
Go To イート 食事券対象店(紙)
Go To イート 食事券対象店(デジタル)