ズボラ主婦の生活

ズボラーママでもできる生活術・節約・裏技を紹介しています

中学受験を始めたきっかけ / ボリュームゾーンからMARCH付属校合格

医者

中学受験を始めたきっかけ

私の周りでは親、特に母親が中学受験をしようと考えて始めた方が多いように感じましたが、我が家では子供が自分から「中学受験したい」と言ったのがきっかけで受験勉強を始めました。

厳密に言うと、我が子は幼少時に身体が弱くて入院も経験したことから病院に通う機会が多く、お医者さんにもたくさん助けられてきました。
そしてお医者さんと病気やお仕事について色々話すにつれ、自分も大きくなったら医者になりたいと思うようになりました。
「お医者さんになるには相当勉強しないといけないよ」と伝えたところ、「じゃあいっぱい勉強して医者になる!」と言い、そこから受験を意識した勉強が始まりました。

具体的には3年の秋頃からY塾で開校している「準備講座」という講座に週1で通うことにしました。
週1なのでお試しとしてはちょうどいいし、また値段も手頃だったので、中学受験を検討しているご家庭にはいいのかなと思います。

塾に通いだすと自分が通っている小学校以外のお友達もでき、何より楽しく勉強しているようでした。
約4ヶ月の「準備講座」が終わったあと、そのままY塾に通塾することになりました。

 - 中学受験 ,